久々に美味しいつけ麺に出会えたお正月ー池袋 狸穴 濃厚魚介つけ麺ー
正月、やることないわーーーーー。
と思っていてふと思いついた。
ラーメンを食べに行こう。
いつもより少し遠出して。
そしてカタカタまとめサイトを見ていて一番気になったのは、
吉祥寺 つけ麺 えん寺
なにやらベジポタつけ麺というのが大人気だとか。
名前からしてめっちゃ気になる。
東京 つけ麺 で検索するとだいたい上位にあがってくる、これは間違いない!
ということで営業日を調べたところ…
正月営業してなさそう。
でもよくよく見たら池袋にも店舗が??
そこには 年中無休 と書いてる。
おk、じゃ定期圏内だし全然遠出じゃないけどそこ行きますかと昼過ぎにゆらゆらと向かった。北口を出て歩くこと3分程度。
はい、開いてないーーーーーーーー。
年中無休じゃないんかい!!!!😩😩😩
1月5日まではお正月休みだそうです、ほんとに残念。
慌てて、「池袋 つけ麺」で調べる。
そもそも営業してるかを調べるのが難しい(ツイッターとかやってるわけでもないし、電話するのも忍びない)
もはや営業してる、この時間でも空いてる、歩ける距離である
ということだけを優先してヒットしたのが
馳走麺 狸穴(マミアナ)
でした。4、5年前のブログだけど正月に行ったよって記事を見つけたのと(いきなり正月休み始めたりはしないよねって信じて)、歩けない距離でもなかったので。
食べログのリンクがこちら。
□外観□
正月だからか常に5人くらいは並んでる感じでした。
16時頃でこの人数だからお昼どきだと結構行列すごいのかもしれないですね。場所は東口を出てビッグカメラ沿いにまっすぐ歩いてモスバーガーが見えたら右折するとある。
□魚介濃厚つけ麺□
(https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13101471/dtlphotolst/1/smp2/ photoby こいのぼり さん)
感想なんですが、
つけ麺で久々に感動した…😭💕💕
本当に美味しかったです、リピ間違いなし。
まず麺がちゅるっちゅる。w
これなら大盛りでもいけるわーってくらいちゅるちゅるのもちもちです。水分が多いっていうんでしょうかね?
そして上にのっかってる炙り焼きチャーシューみたいなもの。
これもとろっとろ!!このチャーシューだけでも食べに来る価値あるってくらい、脂っこさを感じさせない臭みのないチャーシューでした。なんかチャーシューってパサパサしてるイメージだったんですけど完全に覆りましたね。
そしてつゆがまたほどよいどろっと感でしつこさのない魚介ペースト。海苔と味玉長時間つけておいたらめっちゃ美味しかったw
ごはん入れて食べたいー!って思ったら米完売でした(涙
みんな入れて食べたくなるよね、うんうん。
来た時間が遅すぎた。
スープ割も、もちろんいただきましたが何やら柚子??っぽい爽やかな味が追加されて2度美味しい状態になりましたよー!
米入れたいーーーーー。www
ただスープ割のわりにはどろっと感が強かったので全部は飲み干せませんでした、すいません( ; ; )
正月早々美味しいお店に出会えて嬉しいなぁ。
ダイエットしててラーメン禁止していたけど、その分走ろう!
ということで今年はジムに行く回数を増やしつつ、
うまくカロリー調整してお店開拓していきたいなと思うのでした。
あ、カロリミット飲むの忘れてた。
えん寺リベンジもしたい!
ご馳走さまでした( ^ω^ )🙏
Leave a Reply